サイネージ用にコンテンツ再生用PCを用意するのはコストがかかる
簡単にコンテンツを入れ替えたい
インターネット上の動画やブラウザを表示したい
本商品はAndroid OS 10を搭載したSTB(セットトップボックス)です。液晶ディスプレイとつなぐことで、さまざまな映像コンテンツを表示させることができます。AOSP(Android Open Source Project)ベースの素のAndroidを採用しているため、UIがシンプルでスマートフォン画面に近い見た目となり、直感的な操作が可能です。
また、対応するアプリをインストールすることで、デジタルサイネージを始め、さまざまな特定システム用途に利用することが可能であり、Android OS特有の低電力で安定した稼働を実現することができます。
※Google Playストアからのアプリダウンロードには対応しておりません。別途対応するapkファイルを準備する必要があります。
本体に搭載しているUSBポートやカードスロットに挿入したUSBメモリーやメモリーカードなどのストレージに保存したデータを再生することができます。また、HDMI入力の映像をそのままディスプレイに出力することも可能です。
本商品は本体にあるLANポートで有線LANにつなげられるほか、Wi-Fiでのネットワーク接続や、SIMカードを挿入することでの4G LTE通信も可能です。
電波強度上の問題によって店舗内でルーターとのWi-Fi接続が困難な場所や、そもそもインターネット回線契約を行っていない店舗などにおいて、クラウドサイネージからのコンテンツをダウンロードする際には4G LTE回線を利用した通信が最適です。