サイバーセキュリティの第一歩は、パスワードの管理、保護から。

Keeperパスワードマネージャーとは?

Keeperは、パスワードやアクセス認証情報、機密情報などを安全に管理でき、
高い可視性・セキュリティ・コントロールを誇るビジネスアプリケーションです。

パスワードが漏洩・悪用される要因

  • パスワードの使いまわし
    ※日本で働く方の4割はパスワードを使いまわしているといわれています。
  • パスワードの強度が弱い
  • Excelやメモ帳、付箋等に残してしまっている
  • パスワードの管理を従業員に任せてしまっている
    →任せられた従業員はパスワードの管理を簡略化してしまう

ハッカーがパスワードをハッキングするまでの時間

文字数数字のみ小文字のみ大文字と
小文字
数字と大文字と
小文字
数字と大文字と
小文字と記号
6即時
7即時2秒7秒31秒
8即時2分7分39分
9即時10秒1時間7時間2日
10即時4分3日3週間5か月
11即時2時間5か月3年34年
122秒2日24年200年3,000年
1319秒2か月1,000年1万2千年202万年












183週間200万年4,670億年11兆年438兆年

出典:How Long to Crack a Password in 2023. Source: Hive Systems

Keeperパスワードマネージャーでできること

ユーザー向け機能

  • 強力なパスワードを自動生成・保存
    セキュリティの高いパスワードを自動生成することが可能。
  • パスワードの素早い自動入力
    自動入力補助機能で、パスワードを手動で入力する必要がありません。
  • パスワードの安全な共有
    時間制限付きのワンタイム共有など、第三者とパスワードやファイルの安全な共有が可能です。

管理者向け機能

  • パスワード強度を評価
    パスワードのセキュリティと安全性を可視化します。
  • 詳細な利用ログ
    リアルタイムでリスクの監視と削減をすることが可能です。
  • 詳細な権限設定
    組織内でユーザーの役割に基づきアクセス許可を制限します。

Breach Watch(ダークウェブモニタリング)

Keeperはダークウェブ上で漏洩されたパスワードを監視しています。
ユーザーと管理者は、漏洩したパスワードの検知を受け、アカウントの乗っ取りのリスクのあるアカウントやパスワードを特定することが可能です。


ハッカーから自己防御

侵害に対して、より早く発見と対応ができるようサポート

脆弱性からの改善動機

お問合せ

Keeperの導入をお考えの方、お気軽にご相談ください。

お問合せはこちら

導入事例

不動産仲介事業者様

Keeper検討の背景

物件の情報を確認する際に、物件を管理する会社ごとにシステムがばらばらに存在し、そのシステムごとにIDとパスワードの設定を行う必要があり、そのシステムの数は100を越えていた。
更には、そのIDとパスワードを従業員へ共有する必要もある。

課題

  • システムごとに強固なID・パスワードを設定する(現在は、数量的にパスワードを覚えられないため、使いまわしをしてしまっている)
  • 設定したIDとパスワードを従業員が使えるようにする

Keeperを使うことにより・・・

  • パスワードジェネレータにより、ランダムで強固なパスワードを自動で生成。
    Keeperでは上限なくパスワードを含むログイン情報の記録をボルト内へ蓄積することが可能。
  • ボルト内の記録へログインURLを入力しておくことで自動入力によるログインができるため、パスワードを覚えることは不要。
  • ボルト内の記録、またはフォルダ単位での共有が可能なため、管理者がパスワードを含むログイン情報を作成し、それを従業員へ安全に共有することが可能。

料金プラン

Base
(Business)
EnterpriseGold Package
定価(1ユーザー/年)¥5,000¥6,500¥9,800
ユーザー数無制限無制限無制限
接続デバイス数無制限無制限無制限
ボルト機能(ユーザー毎)
ファミリープラン(ユーザー毎)
共有フォルダ・サブフォルダ機能
管理者コンソール(ポリシー設定)
基本的な2要素認証
高度な2要素認証(DUOとRSA)-
シングルサインオン(SAML2.0)認証-
高度な組織構造対応
Active DirectoryとLDAP同期-
SCIM・コマンドラインプロビジョニング-
開発者向けAPI-
BreachWatchオプションオプション
レポート&アラートオプションオプション
コンプライアンスレポートオプションオプションオプション
基本サポート(メールサポートのみ)
※メール問合せ回数25回まで
ファイルストレージ(100GB・1TB・10TB)オプションオプションオプション

導入までの流れ

  • 01
    トライアル
    お客さまにて検討
    当社にてお手続き
    2週間お試しできますので、この期間で実際利用していただき、不明点などを洗い出すことが出来ます。
  • 02
    ご契約手続き(申請書)
    お客様と当社
    当社にてサポートさせていただき、お申込みしていただきます。
  • 03
    本環境にてご利用スタート
    お客さま
    Keeper担当が専任で就きますのでサポートも充実。

バナーを閉じる